とり胸肉

鶏胸肉なのに柔らかい鶏のふわふわ焼き!ズボラさんでも簡単で美味しい!

今回は、胸肉なのに柔らかい鶏のフワフワ焼です。焼く前にしょうゆ、みりん、マヨネーズにつけこみ片栗粉で焼くことで、味も唐揚げ風です。下味にマヨネーズを入れて漬け込むので、胸肉でもやわらかくなり、片栗粉でコーティングすることにより、よりしっとり...

ユーリンチー風~鶏むねでも簡単にできる節約料理★お弁当にもなる晩御飯★

〈4人分〉(大人2人,子供2人、次の日のお弁当2人分)・鶏ムネ肉……………………600g・小麦粉(米粉でも可) 適量・塩胡椒 適量[たれ]☆醤油……………………大3☆酢………………………大2☆砂糖……………………大2☆酒………………………大...

【鶏マヨ】レシピ、子供もパクパク!ぷりぷり!お弁当にもなる晩御飯

鶏胸肉を使用するのでコスパのとってもよいエビマヨ風「鶏マヨ」です。最初にマヨネーズ、酒、酢に漬け込むことで、ぷりぷり柔らかい鶏マヨに仕上ります。焼いてオーロラソース(マヨネーズ+ケチャップのソースのこと)とまぜるだけ~!

塩こうじで鶏のからあげ~やわらかい!味付も簡単!

塩こうじを使用して下味をつけているので、とり胸肉でもやわらかくしあがります。下味も塩こうじとしょうゆなので、簡単にできて、コクあり美味しい子供も大好きなからあげに仕上がります。

揚げないチキン南蛮、フライパンで簡単!

今回は鶏胸肉を使用し、揚げずにフライパンでつくります。粉も卵もビニール袋の中でシャカシャカっと混ぜます。粉→卵→粉の工程があるのでフライパンでもサクッと焼きあがります。

【とり天】レシピ、余った鶏天はリメイクしてお弁当のおかずに~簡単!

大分名物とり天。むね肉でもやわらかい~。あまっても、チキン南蛮風にリメイクしたらお弁当の一品にもなります。とっても簡単です!